コンテントヘッダー

オンライン保育❣️

金曜日は、オンライン保育をしました。

在園のお友達に加え、卒園して遠くにお引越しされたお友達も何人か参加してくれました。
病院から参加のお友達も居ました。
こばと園に来る事はなかなか難しいけど、オンラインなら参加できる✨という方々とお会い出来るのは、良いところですね。

【保育内容】
⭐️手遊び
⭐️朝のお集まり
⭐️出席しらべ
⭐️今月のうた
♪線路はつづくよ どこまでも
♪ふしぎなポケット
⭐️先生とLet's ダンス💃
⭐️和気先生のお楽しみ🎵
⭐️お帰り、さよならのうた👋

ふしぎなポケット🎶では、
先生が大きなポケットを見せてくれました。
ん?このポケットは、青くて…鈴が…もしやあの方の?笑
叩いてみると〜ビスケットが、1つ2つ🎶
20220219221233414.jpeg

更にポケットの中には…
20220219221242f37.jpeg


アンパンマンのサンサンたいそうを元気に踊り
和気先生の紙芝では、かくれんぼしている果物達を見つけました👀
ワイワイ楽しいオンライン保育でした💕


そして今日は、スタッフや在園の皆さんなどが参加して、オンラインで運営委員会がありました。
現在のコロナの状況や、在園の皆さんの要望を踏まえ、今後の保育の方法などを話し合いました✨
柔軟に対応できるところは検討して、コロナで出来なくなってしまった事もどういう形ならできるのか、こばと園なりのwithコロナを沢山話し合いました👍
来週からも、よろしくお願いします😊
コンテントヘッダー

節分👹

明日は、節分ですね👹

こばと園では、鬼のお面を作りました。
202202021051494fe.jpeg

そして、鬼は外~~~!!
鬼に向かってボール投げ…と言うより、素手でやっつけました!笑
これで鬼退治完了✨
20220202105529169.jpeg

20220202105213797.jpeg

悪いものを追い払い、福を呼び込み、みんなが健康で幸せに過ごせますように✨

鬼は外!福はうちー!

※ 硬い豆は、子どもの窒息・誤嚥 ごえん 事故の危険があります。気をつけてくださいね。
プロフィール

こばと園

Author:こばと園
台東区蔵前
心臓病のこどもの集い
火曜日・金曜日
10:30~14:00 

見学はご連絡くださいね
℡ 03-3851-9521 
浅草聖ヨハネ教会内
※保育日・時間にお願いします

メール kobato-e@jcom.home.ne.jp
※保育日の返信になります

HPもあわせてご覧ください

カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる