コンテントヘッダー

🌸2019年度・2020年度卒園式🌸

3月13日(土)オンラインで卒園式が行われました🌸

午前に昨年実施出来なかった2019年度卒園式、
午後に2020年度卒園式が行われました🕊

20210314061548004.jpeg


🌸2019年度の卒園式
1年ぶりにお友達みんながオンライン上で
集まることができました。
この1年間幼稚園や保育園に頑張って通ってきた
みんなの姿は逞しく、本当に本当に成長していて、
画面越しでもその成長が伝わってきて
本当に感動しました✨

🌸2020年度の卒園式
この1年間、こばと園で直接遊んだりすることが
ほとんど出来ませんでしたが、
1年前は赤ちゃんだったお友達もすっかりお兄さんに
なっていたり、みんなとっても成長していました🍀



卒園式では、
卒業証書授与で一人一人お名前を呼んでもらったり
みんなでお歌を歌ったり、子供たちの元気な声を
聞くことが出来ました✨

ホールをお借りしている聖ヨハネ教会の牧師様方も来賓としてご臨席くださり、温かいお祝いのお言葉もいただきました。

また、こばと園にも来てくださったことがある
ただじゅんさんから、お祝いのメッセージと共に
三味線の演奏、獅子舞を踊って下さった動画が
届き、子供たちも大喜びしていました😊♫
20210314064546c26.jpeg


そしてみんな大好きな和気先生も紙芝居を読んで下さいました📖✨


こばと園らしいとっても賑やかで楽しい、そして感動もありの本当に本当に素敵な卒園式でした🌸

こんなに素敵な卒園式を準備して下さった
先生方、役員の皆様には本当に本当に
感謝の気持ちでいっぱいです✨

卒園しても、ずっとずっと大切なお友達🕊
またみんなでこばと園で集まれる日が来ますように✨
コンテントヘッダー

今日のオンラインこばと園は…🤗



こばと園では緊急事態宣言延長により
引き続きオンラインでの保育を開園しております🕊


本日もまずは体操から!
人気の「パプリカ🫑」で体を動かしました

続いて手遊びには
🦍ゴリラさん登場❗️
食いしん坊のゴリラさんは
アイスクリーム🍨バナナ🍌を食べて
レモン🍋は酸っぱくて泣いてしまいました
玉ねぎは…皮をむきすぎて無くなってしまい
またまた泣いてしまいました💦

ご挨拶は元気に歌って🎵
出席ではみんなでハイタッチ🤚


今月の歌🎼

「おもいでのアルバム📒」
幼稚園の卒園式で歌った記憶がよみがえり
懐かしい気持ちに🍀
2番はこばと園バージョンがあるそうです✨

「おもちゃのチャチャチャ🧸」
先生が絵本を用意してくださいました💖
たくさんのおもちゃが登場しました🏰

先月に引き続き
「こんこんくしゃん🐷」
ハム先生は花粉症だそうです😷
皆さんは大丈夫ですか⁉️


続きまして
みんなでゲームをしました🎶

まずは新聞紙や広告を細長く切って
誰が一番切れるか競争しました💪

20210309145015271.jpeg


切った紙を今度はテープで繋げて
誰が一番長く作れたかの競争です🎖

20210309145037bd6.jpeg



みんな上手にできました🏆


最後は
先生のお楽しみ🎵

今日は紙芝居
「つるつるシャキシャキもーぐもぐ」
うどん🍲サラダ🥗納豆巻き🍥牛乳🥛
最後はプリン🍮
食べるとどんな音がするかな〜


本日は引き続き
「zoomでランチ🍴」
絵本📗を読んでくださったり
キャラクター🐶が登場したり
子供達も楽しく食べられました🎶
ママ達は相談事などお話をして
笑いもあり😊
時間はあっという間に過ぎました🍀


こばと園では
随時お友だちを募集しております❗️
SNS、YouTubeも開設しました✨
お気軽にお問い合わせください🕊
プロフィール

こばと園

Author:こばと園
台東区蔵前
心臓病のこどもの集い
火曜日・金曜日
10:30~14:00 

見学はご連絡くださいね
℡ 03-3851-9521 
浅草聖ヨハネ教会内
※保育日・時間にお願いします

メール kobato-e@jcom.home.ne.jp
※保育日の返信になります

HPもあわせてご覧ください

カレンダー
02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる