
4年ぶりの大雪&寒波到来!
1月22日(月)
関東4年ぶりの大雪が降りました!
いつもなら何てことない道路も、歩くのに時間がかかったり、少しの傾斜がある道路で車が登れず立ち往生したり、、、
交通機関にも影響が出て、駅に行っても入場規制、遅延や運休が発生したりと、大変な一日でしたね。
夜、積もった珍しい雪にテンション上がって雪だるま作ったり雪で遊んだ子もいたようです。


1月23日(火)
大雪が降った次の日は、こばと園への登園ゼロだったようです。
大雪の翌日ということもあり、みんな安全第一で登園を控えました。
子供を連れての雪道登園は厳しかったですね。
1月26日(金)
最高気温一桁、最低気温マイナス気温の寒い中、たくさんのお友達が登園していました
机の上の電車振り回して遊んでます

後ろでは、先生と一緒にトランポリンを楽しんでます!
ワニの紙芝居、みんなで聞いてます!

寒い日が続きますが、皆さん体調にお気をつけください
それでは、またお会いしましょう
関東4年ぶりの大雪が降りました!

いつもなら何てことない道路も、歩くのに時間がかかったり、少しの傾斜がある道路で車が登れず立ち往生したり、、、
交通機関にも影響が出て、駅に行っても入場規制、遅延や運休が発生したりと、大変な一日でしたね。
夜、積もった珍しい雪にテンション上がって雪だるま作ったり雪で遊んだ子もいたようです。



1月23日(火)
大雪が降った次の日は、こばと園への登園ゼロだったようです。
大雪の翌日ということもあり、みんな安全第一で登園を控えました。
子供を連れての雪道登園は厳しかったですね。
1月26日(金)
最高気温一桁、最低気温マイナス気温の寒い中、たくさんのお友達が登園していました

机の上の電車振り回して遊んでます


後ろでは、先生と一緒にトランポリンを楽しんでます!
ワニの紙芝居、みんなで聞いてます!

寒い日が続きますが、皆さん体調にお気をつけください

それでは、またお会いしましょう
