コンテントヘッダー

小麦粉粘土で遊ぼう♪




今日は、小麦粉粘土で遊びました。小麦粉にお水を加えながらコネコネ…。みんなとっても上手です!食紅を加えたら鮮やかな色の粘土が出来ました。口にいれても大丈夫なので安心です。ふわふわモチモチの触感です。みんな色々な作品を作っていて楽しい体験ができました(o^^o)
コンテントヘッダー

みんなで大合奏

今日もあいにくの梅雨空でしたが、こばと園のみんなは、とっても元気いっぱいにでした 今週はみんなでトライアングルや鈴、タンバリン色々な楽器で、S先生のピアノに合わせ楽しく演奏しました初めての曲だった、あめふりくまのこをK先生が曲に合わせお絵描きをしながら教えてくれました親の私達も好きで良く歌うからかな一緒に歌う子供達もいました N先生が初めに歌った、頭もじゃもじゃ カボチャ ぼっちゃ~ 大ウケでした家に帰っても思い出したようにいきなり歌ってウケています
コンテントヘッダー

お楽しみの日

今日は月に一度の和気先生のお楽しみの日ちなみに家の息子ちゃんは、毎回こばと園に行く日は和気先生は来る!?と聞くほど楽しみにしてます今日はMちゃんが宅急便屋さんになり配達してきた絵本を読んでくれる事から始まって、さんが駆けてきて~曲がり角でぶつかって!!の歌を面白可笑しく、オーバーアクションで歌ってくれましたなによりも先生の表情が面白くてみんなくぎ付け、大爆笑でした そのあとの、ワンちゃんとうさちゃんの掛け合いも和気先生ならでわでまたまた大爆笑でした何の気ないお話や、歌も和気先生にかかると 何だかとっても面白くなります和気マジック~です。また次回が今から楽しみです先生ありがとうございました
コンテントヘッダー

お誕生日おめでとう&お久しぶり

今日はお誕生会をしました。
体調を見ながら登園してくる子供たち。
自分のお誕生日の月に登園できない場合もあります(涙)
でも大丈夫!!フレキシブルなこばと園では、登園できた時にお誕生会をして下さいます。
毎回目頭と胸が熱くなります。
お誕生日おめでとう!!!

それから今日は、数カ月ぶりにママと一緒に登園してきてくれたお友達がいました♪
久しぶりの場所にビックリしてしまったのか泣いていましたが、
その力強い泣きっぷりと、ママとの再会に、嬉しい気持ちでいっぱいでした。
また遊びに来てね。
コンテントヘッダー

こばと園大好き

今日も朝から夏を思わせるような陽気でした きょうのこばと園はな・な・何と今日初めてのお友達も含め13人出席、先生、保護者も含めると総勢30人みんなビックリでした感染症の時期も去って子供達にとってはいい季節になりましたが、みんな心カテや外来でバタバタする中、こうやってこばと園にくるのは、やっぱりみんなこばと園が大好きなのですねみんな先生達と、おままごとをしたり、電車や車で遊んだり、手で引く車に乗っけて貰って引っ張ってもらったり、思い思いの遊びを満喫していましたお弁当も大人数でまるで本当の保育園のクラス!?みたいに賑やかに楽しく食べました みんな検査や外来、日常の事、一喜一憂色々あるけれどこばと園に来ると、優しく明るい先生達、一緒に頑張るママ達からパワーを貰ってます とてもありがたいですね今まで出来なかった事が出来るようになったり、ママから離れなかった子が前に出て挨拶をしたり、成長していく子供達の成長が嬉しいです。これから夏を迎え、プール遊びもはじまりますねみんな体調に気を付けて楽しく過ごしたいですね
プロフィール

こばと園

Author:こばと園
台東区蔵前
心臓病のこどもの集い
火曜日・金曜日
10:30~14:00 

見学はご連絡くださいね
℡ 03-3851-9521 
浅草聖ヨハネ教会内
※保育日・時間にお願いします

メール kobato-e@jcom.home.ne.jp
※保育日の返信になります

HPもあわせてご覧ください

カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる